| 各コース | コース内容 | 
|---|---|
| 5Daysコース (月〜金通学)  | 
						    ■年に2回実施される高卒認定試験の合格を目指すコース! ■仕事をしながらの社会人の方、一度はあきらめてしまった年配の方歓迎のコース。 ※提携する通新制高校の科目履修を活用し、1年以内に高卒認定取得を確実に目指します!  | 
						  
| 2Daysコース (週2日、曜日を選択して通学)  | 
						  
| 出願資格 | 選考期間 | 選考方法 | 
|---|---|---|
| 高校の卒業資格にこだわらず、高卒認定試験の合格を目指す方。(仕事をしながら高卒認定取得を目指す、社会人の方も歓迎いたします。) | 随時 | 面接のみ | 
| 出願書類 | 願書提出先 | 受験料 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 本学院入学願書 | 【郵送】〒340-0011  埼玉県草加市栄町3-4-11 2F 国際高等学院事務局まで 【持参】本学院窓口まで 10:00〜17:00(平日)  | 
						  	10,000円(同封の振込み用紙にて振込み)(※2) | 
| 2 | 受験票 | ||
| 3 | 受験料振込み控え (入学願書裏に貼付のこと)  | 
						  ||
| 試験日程 | 合格発表 | 入学手続 | 
|---|---|---|
| 出願より1週間以内(相談により決定) | 試験後2日以内に郵送(直接学院に取りに来てもらうこともあります) | 合格通知と同封された入学手続き書類が届いてから1週間以内 | 
本学院では以下のような特待生制度を施行します。この制度は、本学院の入学に際し、これまでの生徒の各方面における努力を認め、経済的な支援になることを目的とします。従ってこの制度は入学時のみに適応されるものであり、また提携する通信制高校等の入学費用とは一切関係ありません。
						
						| 特待生ランクと 募集人数  | 
						    特待生 A ・・・ 3名  特待生 B ・・・ 5名 特待生 C ・・・10名  | 
						  
|---|---|
| 特待内容 | 特待生 B ・・・ 入学金全額免除  特待生 B ・・・ 入学金半額免除 特待生 C ・・・ 入学金3割免除  | 
						  
| 特待生条件 | 【1】 学問の分野で優れている  【2】 スポーツの分野で優れている 【3】 芸術の分野で優れている  | 
						  
| 申込方法 | 学院入学願書とともに特待生選考申込書を提出してください | 
| 選考方法 | 入学試験の後に、学力試験を受けていただきます  (主要5科から3教科を選択、各50分) これまでの大会等での成績が記載されたものを面接時に提出してください これまでに特に優れた作品(何点でも構いません)、取った賞が記載されたものを面接時に提出してください  | 
						  
| 選考結果発表 | 選考試験の後、一週間以内に書類にて、入学試験結果とともに通知いたします。  国際高等学院入試係  | 
						  
単願受験をされる方には、次のような特典があります!入学検討をされている方は、ぜひご利用ください。
						| 特典 | 入学金 \100,000 全額免除 | 
|---|---|
| 対象 | 現在 中学3年生 | 
| 条件 | 本学院を単願希望する方 | 
| 出願期限 | 1月中 | 
| 入試日 | 応相談。 出願後、1週間以内で行います。 | 
| 合格発表 | 試験後より1週間以内にご連絡します。 | 

			



















							





